サイバーセキュリティ保険

あいおいニッセイ同和損保

メニュー

セキュリティ対策が急務です

高まるサイバーリスク

サイバー攻撃の実態

サイバー攻撃は完全に回避・防御することは困難といわれています。

膨大なデータを守るためにはセキュリティ対策の強化が必須ですが、性能を向上させるほど費用が高額になることから段階的に導入を見合わせる企業も多くなっています。また、防御性能をどこまで高めても、サイバー攻撃はその隙を突いて次々と仕掛けられ、万全に防ぐことができません。
リスクの極⼩化に努めたうえで、その残余リスクを保険に転嫁することも考慮しておく必要があります。

改正個人情報保護法をご存じですか?

2022年4月に施行される改正個人情報保護法(注)により、事業者の責務が厳格化されます。

(注)以下参考URL(政府個人情報保護委員会サイト)
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/

報告・通知の義務化

不正アクセスなど、一定の条件(注)に該当する個人データの漏えいについては、政府個人情報保護委員会等への報告および本人への通知が義務化(ペナルティあり)されます

(注)個人情報保護委員会規則で定められるものをいいます。 具体的には、①要配慮個人情報の漏えい、②財産的被害が生じるおそれのある漏えい、③不正の目的をもって行われたおそれがある漏えい(不正アクセスや従業員の持出し等による漏えい)、④一定数(1,000人)を超える大規模漏えいが該当します。

ペナルティ

法人に対する罰金の上限額が50万円から1億円に引き上げられます。

ページトップ